先週の3連休の金曜日のこと。(PCの調子が悪くブログの更新ができませんでした。)朝から雪かきをしてグッタリでした。
雪で車が出せないので、夫が電車でちょっと用事で柏駅に行くというので、夕飯にホワイト餃子を買ってきてもらうことになりました。
雪かきで腕が痛いのに「えっ冷凍かよ!」と思った瞬間でした。つべこべ言っても仕方ないのでとりあえず焼きましたよ。
『ホワイト餃子 柏店 』冷凍餃子をテイクアウト!おいしい焼き方をご紹介
ホワイト餃子を食べながら『ミュージックステーション』3時間スペシャルを珍しくリアルタイムで視聴。この日の特集は「ラブソングアーティストが選ぶ最強恋うたランキング」だとか。
私はおととしから、夫は昨年からYOASOBIにどハマりしていて、毎日YouTubeを見たり聴いたりしていました。
その前はヒゲダン、back number(バックナンバー)にもハマってましたっけ。
おじさんとおばちゃん夫婦だけど、音楽好きなので若い人の曲もよく聴いています。気になったらiPhoneでチェックしてダウンロードしています。
ただ、最近のアーティストの名前が読めません。なので誰の曲とかぜんぜん覚えられないです。
そして、たまに音楽番組を見ると実際のアーティストの顔と読めなかった名前が判明するのです。
夫「あ!このコはikura(イクラ)ちゃんと歌ってたね」
私「Aimer(エメ)って読むんだって」
夫「へー」
久々のMステは「最強恋うたランキング」だったので古い曲も流れて結構楽しめました。
TEEさんの曲「ベイビーアイラブユー」が流れると、
夫「だれ?この曲知らないかも」
私「10年前くらいに流行ってたよ。サビを聴けばわかるよ」
夫「しゃべる系の曲?」
私「しゃべる系ってなに?」
夫「八王子の人たちみたいな感じの」
私「お坊さんになっちゃったグループのこと?」
※お坊さんになったのはひとりだけです。
夫「そうそう!」
私「この曲ってしゃべる系?ラップってこと?」
夫「ヒップホップじゃない?」
こんな感じで、あれ系とかあの人とか、誰だっけ?いつだっけ?ばかりでなかなか会話がスムーズにいかなくなってきました。
決して若い人の曲を無理して聴いてるわけじゃないのですが。
聴くのは好きだけど覚えられないのです。
これが年を取るってことなのでしょうね。
でも年を取ったら演歌も聞くようになるのかと思っていたけど、ぜんぜん聴きません。
ちなみに八王子の人たちとは「FUNKY MONKEY BΛBY'S(ファンキー・モンキー・ベイビーズ)」のことです。
また夫と会話するときはお互いに名前が出てこないだろうなー。
「しゃべる系」は、ヒップホップで合ってたみたいですよ。
ヒップホップ・ミュージック(Hip Hop Music)は、ヒップホップ、ラップ・ミュージック、ヒップ-ホップ・ミュージックとも呼ばれる、、ラップなどのリズミカルなミュージックからなる音楽のジャンルの一つである。または、そのリズム、セリフを同じ調子でリズミカルに繰り返すことを指す(ウイキペディアより)